fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

アキクサインコの雛が孵ってました


今日巣箱を覗いたら、アキクサインコの雛が孵ってました。

2015-01-0420181025_02.jpg

4個卵を抱いてましたが、残りの三個は孵化寸前で中止卵になっていました。何があったのかは判りませんが、可愛そうなことをしました。

若し、ご自身で挿し餌出来る方がいらっしゃれば、巣上げ致します。

2015-01-0420181025_03.jpg

一応、私も保健所登録をしてまして、丁度今日が年1回の講習日でした。

災害時におけるペットの救助についても学んできました。一度災害に出会うと、避難所では犬猫を飼う事が出来ず大変です。原発の避難区域になった福島での惨状は、記憶に新しいところです。

我が家は、高台にあり、発掘すると、縄文時代から鎌倉時代までの遺跡が出る処なので、水害は大丈夫だとは思います。地震でも、地盤は良い処ですし、家は耐震に十分気を使ってますので、大丈夫とは思ってます。

其れより心配なのが、私に万が一のことがあった時です。家族は鳥の事は全く分かりません。由って、直ぐに鳥達を引き取って面倒を見て頂ける、鳥友さんは必要ですね。




プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク