あいちゃんの油絵が届いた
今日あいちゃんの油絵を頂いた。とても素敵です。感激しました。

フェースブックでの知り合いで、一面識もありませんのに、ほんとにありがたい事です。しかし皆さん本当に多種多芸ですね。感心してしまいます。

大きさはオキナちゃんと比較してみて頂くとわかりますが、F2号サイズでしょうか。

ここの処、寒さの為餌不足になっているせいか、よくメジロがやって来てくれます。ヒヨドリも来ますが、中には入れないようにしているので、外側からつついて帰ります。小さな庭でも毎日あげていると、ちゃんと時間通りにやって来てくれますよ。是非皆さんも試してください。当歳の野鳥の越冬できる数は、1割とも2割ともいわれてますので、少しでも補助が出来ればと思ってます。

シロハラとウロコは特段激しい争いもせず、一緒に遊ばせられます。このように毎日楽しい日々を過ごしてます。
ここにウロコを放すと、このバランスが一挙に崩れて収集が付きません。
毎日体重測定をしてますが、シロハラは朝160g夜170g であまり変化有りません。オキナは朝100g夜110gほどです。オキナは、最近ペレットをあまり食べず、もっぱらヒマワリとそばの実を食べています。冬は体重減少させると耐寒力が落ちるので要注意です。
ここの処、屋外禽舎の飲み水は薄氷が張ってますが、ヒムネキキョウも胡錦鳥も何の問題もなく頑張ってますよ。

仲良きことは美しきかな。
私も最近はほんとに丸くなりました。ハイ!頭もです(笑)。
コレデイイノダ!