オキナインコは順調に育っている
今日のおきちゃんの体重は103g。

一時挿し餌後に、160gを超えていたのが嘘のようだ。挿し餌も20gまでは食べなくなった。粟穂を啄んではいるが、ペレットは食べない。ヒマワリやサフラワーの皮をむいてはいるが、まだ食べてはいない。

ひっくり返そうが、もみくちゃにしようがどこ吹く風。やはり綿毛の状態から育てた甲斐があっと云うものだ。

勿論、画像の様にフライトスーツも、全く嫌がらない。是でリビングだろうが小屋裏部屋だろうが、全く問題ない。
水浴びも近日中にさせようと思う。
増々楽しみが増えて、こたええられない。毎日こんな風にして、いい歳のおっちゃんが遊んでいても良いのかは、大いに疑問の残る処だが、コレデイイノダ!と思いたい。
10月になると、いよいよ大原沖のヒラメ釣りが解禁となる。
実は7日に予約を入れてしまった。こうして宣言してしまった以上、釣れなかった時は、空のクーラーボックスを載せるしかない(笑)。