里親さんから画像が届いた
里親さんからヒムネキキョウインコの画像が届いた

「ヒムネキキョウは、他のインコの様にベタ馴れにはなりません」と、お話ししてお渡ししたので、思った以上に馴れてくれたというご感想だ。
アキクサインコやヒムネキキョウの様なオーストラリアンパラキートは、目を離しても悪戯はたかが知れているので、一定時間放鳥して遊ばれる方も多い。
ウロコインコ位の中型になると、ちょっと目を離すと、PCのケーブルを齧ったり、家具を齧ったりと完全に目を離すのは危険だ。
我が家の本のカバーは随分と被害にあった。

この状態でお渡しした。

丁度2週間で、こんなに立派に育てて頂いた。ベテランの愛鳥家さんなので安心してお任せ出来た。ブルーの白胸になりそうだ。オスであっても緋胸にはならない。それはそれで、また人気がある。

今日はやっと梅雨の晴れ間がのぞいた。ボブの散歩途中で、あちこちのお宅の紫陽花を撮らせて頂いた。

いろんな種類があり、楽しめる。

紫陽花は咲き始めてから色が変わったりするし、土壌のPHのよっても色が変わる、面白い花だ。

是は何とも、美しいブルーになっている。

大きく育てる事も出来るし、強剪定して庭の大きさに合わせ、コンパクトに仕立てる事も出来る。我が家でも園芸種を購入したので、来年は綺麗な花を見せてくれると思う。
スポンサーサイト