fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

鳥カフェーに行ってきた


日曜日に千葉市にある鳥カフェーに、鳥ともさんと行ってきた。

2015-01-0420151129_01.jpg

今年の春に特大のタケノコを頂いた、鳥爺さんのあの鳥カフェーさんだ。

2015-01-0420151129_07.jpg

店内の装飾もなかなかしゃれていて素敵な店であった。立地条件もホームセンターの隣にあって恵まれている。ここなら人もたくさん集まるし、買い物ついでにちょっと寄って行こうという方もいらっしゃるだろう。

2015-01-0420151129_03.jpg

先客がいらして、なんと我が家から里子に出たウロコインコであった。まさか、覚えている訳ではないだろうが、私の頭や肩に飛んできて、ひとしきり遊んで行った。やはりこうして可愛がってもらっているのを見るのは嬉しい物だ。

2015-01-0420151129_02.jpg

セキセイインコも遊びにきた。

2015-01-0420151129_08.jpg


2015-01-0420151129_09.jpg

店内も綺麗に清掃されていて、鳥も皆、健康そうだ。

2015-01-0420151129_10.jpg

このサザナミインコ達は、同行して頂いた鳥ともさん宅で、繁殖したコバルトとモーブの仔でまだ挿し餌中。お母さんもお嬢さんも大の生き物好きで、高尾山にムササビを観に行ったそうだ。

私の周りには、なぜかこういう方が集まってしまう。つくづく幸せ者だと思う。
  
2015-01-0420151130_03.jpg

今日はまた神奈川にお住いの鳥ともさんと横浜の中華街で会食した。勿論有休をとった。
実はこの方こそ、恩人で悪友だ。さて一体どういう意味だろう(笑い)。当ブログのリンク欄の一番上に乗っている、「うちのボタンインコあれこれ日記」の管理人だ。鳥の繁殖を始めたのも、このブログを書き始めたのも、全てこの方の影響だ。

その深い意味合いは、そのうち紹介させて頂く。

2015-01-0420151130_04.jpg

今朝巣箱を覗いたら、秋草インコの雛が育っていた。ルビノー同士の子なので、2羽ともルビノーになると思う。今回は里親さんに出そうと思う。

スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ