睡蓮が元気だ

睡蓮が元気に咲いている。
よく見ると水中には蕾が何個もついているので、まだまだ咲きそうだ。以前紹介したように、骨粉入りの油粕を入れて置いたのが、まだ効いている。
朝7時の撮影なので完全には開ききっていない。少し花の撮り方が上手になったと思いませんか(笑い)
やはり鳥でも花でも、正しい世話の仕方をしてあげると、それにこたえてくれる様に思う。残念ながら薔薇は、剪定の仕方が全くわからず、新しい枝が伸び放題になっており、どういうふうに枝をはわせるか検討中だ。
何れにせよ、まだまだ暑いので、もう少し涼しくなってからの話だ。
お陰様でくらちゃんの里親さんも決まって、嬉しい様な、寂しい様な複雑な気持ちだ。土曜日に遠路はるばるお迎えに来て頂ける。感謝、感謝だ。

こちらは、朝日が直接当たるので、7時にはもうこのように開ききっている。黄色同様花芽が何個もついており、まだまだ楽しめそうだ。

ボブの散歩途中で見かけた朝顔。なかなか渋く好きな色だ。