秋草インコがまたヒナを孵してしまった

春の繁殖を終え巣箱を外してしまったら、餌箱に産卵育雛をしてしまった秋草インコを前に紹介した。鳥の事は鳥に任せようという事で巣箱をまた取り付けたら、ヒナを孵してしまった。今朝の画像である。前回小さな卵を産んだ事で紹介したペアだ。鳥の繁殖についてはそれぞれいろんな考え方も有ると思うが、鳥が繁殖行動に入るという事は気力、体力、環境、全て充実している事だろうから、決して悪い事ではないと思う。前回1羽だったが中止卵が3個あったことから、来年は期待できると書いたが、今回、3~4羽雛が孵ったようだ。1回目は全て無精卵、2回目2羽、3回目1羽、で今回である。雛がたくさんいるので寒さに負けず育ってくれると思う。結果は後日報告させて頂く。