fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

里親さんから画像が届いたーシロハラインコ


神奈川のKさんからシロハラインコの画像が届いた。ホープ君です。

image1 (2)

1歳過ぎて健康診断の結果も申し分ない様でした。
皆さんに可愛がって頂いて実に有り難い事です。ちゃんとフライトスーツを着てくれてますので、部屋で遊ばせるのも楽ですね。

image0 (4)

動画も送っていただきましたが、飼い主さんにじゃれる事じゃれる事、実に微笑ましい情景です。

私は今日も近所に野鳥撮影に行ってきました。
狙いの鳥は撮れませんでしたが、取り敢えず掲載します。

B220919エゾビタキDSC00823

エゾビタキの幼鳥でしょうか、脇腹の従班が薄いので。

BエゾビタキDSC00832

この様に上を向いて虫を狙って飛び立ちます。

コゲラ220919DSC00941

日本最小のキツツキのコゲラです。この子も色が薄く幼鳥でしょうか。

BオナガDSC01008

オナガも頭部が胡麻塩頭ですので、幼鳥です。

みんな無事に冬を越してもらいたいものですね。

スポンサーサイト



里親さんから画像が届いた


里親さんからウロコインコの画像が届きました。

220603大江さん

今年お譲りしたターコイズブルーとホウミドリですが、2羽とも元気で仲良くしている様子で安心しました。

unnamed220603OOESANN.jpg

自由に部屋で遊ばせてもらってるようです。名前は「むさしくん」と「やまとくん」です。

IMG_1613.jpeg

昨年お譲りしたYさん宅のターコイズブルーの「すいちゃん」ですが、仲良くスイカを食べてますね。とてもよくなついてくれてるようです。

坂さん

Sさん宅のウロコインコに「紅葉ちゃん」ですが先住のコザクラインコとも仲良くできてるようです。

皆さん家族同様に可愛がって頂いて、繁殖したものとしては実にありがたいことです。

ところでシロハラインコの4卵目は結局孵化できませんでした。まだまだ修行が足りませんね、

里親さんから画像が届いたーウロコインコ


里親さんからウロコインコの画像が届きました。

image3myoujyousann.jpeg

今年5月にお譲りしたMさん宅のワキコガネですが、先住のボタンインコと画像の通り仲良く出来てるようです。
この様子ですと、一つのかごでも大丈夫そうですね。慣らし方上手です。

明星さん1

ブルーボタンも羽の艶も良く美しいです。

今まで画像送って頂いても画像の処理に手こずってましたが、簡単に出来るようになりましたので、お待ちしてます。

里親さんから画像が届いた


里親さんから画像を頂いていたのに、紹介が遅くなり申し訳ありません。

中村さん

千葉県のNさん宅のウロコインコ・ノーマルブルーとブルーシナモン。最初にノーマルブルーをお迎えの後、直ぐにブルーシナモンも引き取って頂きました。上手くすると来年可愛い雛が観られるかもしれませんね。

大江さんウロコ

千葉県のOさん宅のウロコノーマルブルーです。先住のオカメ君とも仲良く出来てるようです。

北島さんシロハラ

神奈川県のKさん宅のシロハラインコ。これまた先住のオカメ君とも仲良しの様です。サザエさんとマスオさんの初めての雛です。

北島シロハラ

顔のアップです。

浦和山本ウロコ

埼玉県のYさん宅のウロコインコのブルーシナモン。昨年はオキナのブルーもお迎えして頂いてます。

川口さんオキナ

埼玉県のKさん宅のオキナブルー。お迎え当日でまだ固まっていたようです。

20210818_221107.jpg

やっと手に乗ってくれたそうです。

二瓶さんウロコ

東京都のNさん宅のウロコインコです。昨年お迎えして頂きましたが、今年はオキナのブルーもお迎え頂きました。

今まで、送って頂いた画像の処理が上手く行きませんで紹介が遅くなり申し訳ありません。
今日簡単にアップ出来る方法が判りましたので、送信頂いたら翌日にも直ぐ紹介させて頂きます。
画像お待ちしてます。おじさんPCに弱くてどうしようもありません(笑)。

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ