fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

野鳥求めて3000里


昨日は珍鳥が出てるとの鳥友さんの情報を頂いて、160k程走ってきました。
160kと云うと遠いように見えますが、ヒラメを釣りに行くときは往復170kを超えますので、なんでもありません。

_DSC0459ノハラツグミ210206A

朝4時20分に出発して、現地に6時過ぎの暗いうちに到着。気合を入れて待ってましたが、何とノハラツグミが近くの木に止まった時に、それを撮ろうと人がぞろぞろ動き出しては、もういけません。折角早朝に着いて絶好の場所に三脚を据えて待っていたのに、遠くに飛んでしまいました。

と云う訳で遠い遠い画像ですが珍鳥ノハラツグミ。

_DSC0484ノハラツグミ210206

由って、解像度は今一ですが止むを得ません。

_DSC0312ノハラツグミ200206

地上で、木の実や、昆虫を探して動き回ります。

DSC04549ツグミ

この仔は普通に街でも観られるツグミですが、野鳥に興味のない方には多分区別がつかないと思います。
見た目もあまり変わらない鳥を撮るのに、4時起きとは何ともばかばかしいようですが、私は凝り性なので、一歩足を踏み込むとどうしようもありません。

それじゃダメじゃん‼(春風亭昇太)



スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ