エゴの実が実るときーヤマガラ
今日は近所の公園迄出かけてきました。毎年この時期になると自然公園のエゴノキにヤマガラがやってきます。

エゴの実もたわわに実ってます。

今年生まれの雛かもしれませんが、すっかり色が上がって大人の色合いです。

ヤマガラは昔から飼い鳥として人気があり、ヤマガラ籠という独特の籠に入れられて、軒下に吊るされてました。
いろんな芸もして、特におみくじ引きは有名です。

この様にエゴの実を咥えて引きちぎると、木のうろなどに蓄えるためすぐに飛んでいきます。

珍しいタヌキの木登りも観てしまいました。近すぎて全体が撮れません(笑)。

ツリフネソウも咲いてました。私はどういう訳か派手な花より、このような山野草が好きです。
と云う訳で午前中いっぱい楽しめました。
コレデイイノダ⁉
スポンサーサイト