fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

春が来た?-コンゴウインコ


今日は馬鹿陽気で4月下旬ともいわれる暖かさ。勿論こんな日は水浴び&日光浴でしょう。

B230228.jpg

真冬の水浴びではヨウムのはなちゃんには多少遠慮してシャワーしてますが、今日は遠慮なくたっぷり水かけちゃいました。



とにかく動画ご覧ください。もうびしょびしょ、ずぶぬれです。ヨウムのはなちゃんは脂粉が多く、あまり濡れませんね。



そのあとは、日光浴をしながら仲良くおやつタイム!
あいちゃんは本当に優しくて、仲良く食事してくれるので、とても助かってます。

ウクライナの人々が苦しんでいる中、いい年のおっちゃんが、こんなこ事していて良いかどうかは分りませんが・・・・。

コレデヨイノダ⁉と思いたい。

スポンサーサイト



雨の日にはインコと遊ぼうーコンゴウインコ


今日は日本全国、雪や雨模様のようでした。私の住む市川市も霙交じりの雪模様でした。
こんな日は日頃の償いを含めて、タップリあいちゃんやはなちゃんと遊びましょう。

B230210DSC01116.jpg

我が家のあいちゃんはとてもフレンドリーで、他の鳥をいじめたりしませんのでとても楽です。
こうしてハナちゃんのキスも受け入れてくれます。

B230210DSC01108.jpg

2時間程はこうして仲よく遊んでくれます。その間私も仲間に入れてもらって遊びます。

B230210DSC01121

何時も私の足元で寝ているドラちゃんも、パソコン台の上に乗って来て、俺も忘れるなと自己主張してきます。

まあ、こんな一時はこの上もない至福の時です。

unnamed (10)

野鳥撮影を始めてから、間もなく4年になりますが、すっかり嵌ってしまい画像の通り一月でこの動きです。大原港はヒラメ釣りですが。

と云う訳で今日も一日幸せでした。
家族や家族同様のペット、沢山の鳥友さんに感謝感謝です。


私は無神論者ですので、神には感謝しませんが(笑)。

贅沢な


インコ達は私よりも贅沢です。

IMG20230126102519_BURST000_COVER.jpg

是がコンゴウインコのあいちゃんの食べ残しです。
リンゴの皮だけではなく、周りの果肉も少し残します。
私は林檎でも葡萄でも柿でも桃でも、皮迄全て食べますが、この子達は食べ散らかしますね。
イヤ、メロンの皮はさすがにね(笑)。

IMG20230126090335 (1)

サザエさんマスオさんも。

IMG20230126090348.jpg

シロちゃん、ハラちゃんも。

IMG20230126090309 (1)

そして新入りの、仲良しペアも。

IMG20230126090403 (1)

あいちゃんも。リンゴは大好きなのですが、食べ方汚いですね。

飼い主を見習いなさい。私は歯が丈夫なので、スルメでもタコの刺身でもなんでも食べれますよ。


雨の日には室内で遊ぼうーコンゴウインコ


今日は生憎の天気でした。このような日には部屋でインコと遊んでるのが一番です。

B221217IMG_0253.jpg

あいちゃんは胡桃が大好物です。与えるとすぐに作業に取り掛かります。

B221217IMG_0258.jpg

ハイ‼この通りきれいに真っ二つです。

B221217IMG_0274.jpg

一緒の止まり木に止めると、はなちゃんは頭カキカキを強請りますが、あいちゃんは知らんぷりです。



その様子をどうぞご覧ください。中島みゆきのバックグランドミュージック付きです(笑)。

B221217IMG_0252.jpg

新たに今年9月生まれのサンチークの女の子2羽が我が家にやってきました。今慣らしてます。

勿論頭丸めます。コレデイイノダ⁉



雨の日には鸚哥と遊ぼうーコンゴウインコ


今日は朝から曇天、小雨も降る生憎の天気でした。こんな日はインコと室内で遊びましょう。

IMG20221129180915.jpg

あいちゃんは胡桃が大好きで、もう目の色変えてかぶりつきます。動画も載せてみましょう。



お時間のある方は御覧ください。
硬い胡桃もあいちゃん嘴にかかると、秒殺されます。

いよいよ年の瀬も近づき、世間は慌ただしくなってきましたが、私はまだまだのんびりしてます。
毎年野鳥の画像を入れた年賀状を出してますが、今年からは年賀欠礼しますとの連絡も、ちらほら入って来てますので、私もそろそろ欠礼にしようかとも思案中です。

コレデイイノダ⁉


プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク