fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日は船橋三番瀬での探鳥会でした


今日は日本野鳥の会の方にお世話になり船橋三番瀬での探鳥会に参加してきました。まだ渡りの最盛期ではなさそうで、シギ、チドリの種類も数も少なめでした。
なんせ、シロハラインコの小さい雛を抱えてますので、僅か3時間で帰ってきました。

B230826キアシシギDSC06044

キアシシギです。盛んにカニを捕らえてました。

B230826DSC06122.jpg

広い干潟には画像のような小さなカニが、無数に穴から出たり入ったりしてます。
渡りの途中でこの干潟に一定期間滞在して、栄養補給をした後また南の方に飛び去っていくようです。

B230826ダイゼンDSC06302

ダイゼンも数羽入ってました。

B230826メダイDSC05771

メダイチドリの成鳥でしょうか。

B230826メダイヨウチョウDSC05760

此方はメダイチドリの幼鳥です。

B230826ミヤコドリDSC06503

ミヤコドリも入ってましたが、まだ警戒心が強く近くにはよってきません。

B230826ミヤコドリDSC06358

アサリ採りの人たちが近づくと、あっという間に飛び去ってしまいました。

B230826トウネンDSC06491

トウネンも数羽入ってました。

B230826DSC05834.jpg

沖には貨物船が浮いてました。

と云う訳で今日も一日幸せでした。コレデイイノダ⁉




スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ