fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

すっかり忘れていた初観初撮りーツメナガセキレイ


ここの処毎日の様に野鳥撮影に追われていて、ブログアップが追い付けてません。実は1月29日にはオオホシハジロの他に、もう一種のライファーがありました。

230129ツメナガセキレイ稲敷DSC07699

その名は「ツメナガセキレイ」。
折角足が出ていて、爪の長い所をお見せすべきところ、残念ながら泥に覆われて、特徴をお見せ出来ません。

230129ツメナガセキレイ浮島DSC07826

此方は足指がちょうど葦の茎に邪魔されて、ほんの少し爪の先が見えるだけです。
近いうちにまた再チャレンジしてみます。

と云う訳で反省反省です。

スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク