fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日も走った210k-メジロガモ&オカヨシガモ


今日も鳥友さんからの情報で、茨城県波崎漁港まで出かけてきました。

Bメジロガモ220313DSC02392

居ました居ました。片道105k走った甲斐がありました。しかもごく近くまで寄ってくれました。

B220313メジロガモDSC01773

そして羽ばたきまでお披露目してくれました。600mmに2倍のテレコンバーターを付け、1200mmでの撮影でして、ほぼノートリミングです。

220313メジロガモ波崎DSC01775

シャッタースビード1/1250です。もう少し遅くして羽をぼかしたほうが、動きが感じられるかもしれません。

B220313メジロガモDSC02430

後ろ姿もなかなかのものです。

B220313メジロガモDSC01685

スズガモの♀と仲が良いようでした。

B220313オカヨシガモDSC02238

こちらもライファー(初観初撮り)のオカヨシガモです。

Bカンムリカイツブリ220313DSC02171

カンムリカイツブリはもう夏羽に変わりつつあります。

と云う訳で明日は280k走る予定です。貧乏暇なしとは良く言ったものですね(笑)。

スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ