fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日はデズニィーランドに行ってきました


インコ党の皆さんもうしばらくご辛抱ください。
春になれば、ウロコインコやシロハラインコ、オキナインコ、アキクサインコ、ヒムネキキョウインコの雛をご紹介します。


取り敢えず今日はデズニーランドに行ってきました。

B220309クロツラヘラサギDSC00846

というのは真っ赤なウソ!デズニーランドの傍の葛西臨海公園です。

B220309クロツラヘラサギDSC01104

クロツラヘラサギを観に行って来ました。ライファー(初観初撮り)です。今日の干潮は14時過ぎでしたので12時半ごろに現地入り。
待つこと1時間余りで東のデズニーランドの方から、突然2羽飛んできました。

B220309クロツラヘラサギDSC01055

御覧の通り実に奇妙な嘴をしたサギです。

B220309クロツラヘラサギDSC01009

図鑑によれば台湾、ベトナム、中国、香港、韓国で越冬。日本でも少数越冬するとあります。いずれにしても数は少ない模様です。

BクロツラヘラサギDSC00981

横から見るとこんなに薄い嘴です。

B220309クロツラヘラサギDSC01335

右の鳥が若鳥、左が成鳥ですが、もう嘴を交差させて長いことスプレーしてました。

B220309クロツラヘラサギDSC00903

とにかくラブラブなようでして、付かず離れずで採餌してました。

B220309クロツラヘラサギDSC01223

飛ぶ姿もなかなか優雅です。

今日も一日楽しく過ごせました。情報を頂けた鳥友さんに感謝です。


スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ