fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ほっこり庵


最近はリビングを「ほっこり庵」と呼んでます。

DSC07076ドラちゃん210214

今日は撮影日和ではありましたが、何処にも出かけずたっぷりとあいちゃんと遊びました。
幸い愛猫どらちゃんとは、お互い付かず離れずで争いはありません。あと何年こうした時間を持てるのかは判りませんが、取り敢えず80歳までは釣りや野鳥撮影を続けたいと思います。
その後はこうして「ほっこり庵」でゆったりとした時間を過ごせれば幸いかな。

DSC07075あいちゃん210214

おやつの落花生をバリっと噛んで、殻が飛び散ってます。
因みに落花生はホンのおやつ程度にしかあげてません。あまり上げない方が良い様です。

DSC07047shirohara 210214

サザエとマスオもおとなしくて結構長いこと2羽で遊んでくれます。
今年は雛の顔を見せてもらいたいですが、如何でしょうか。


DSC07051shirohara 210214

今日はとてもゆったりした時の流れを楽しみました。

コレデイイノダ‼


ドラちゃんからも新年のご挨拶

我が家のどらちゃんからも新年のご挨拶です。

IMG_0360.jpg

昨年はコロナコロナの一年でしたが、今年に入っても勢いは一向に衰える気配なく、一説には2月がピークとの話もあります。
皆さん、もう少し辛抱いたしましょう。

ドラちゃんは何故かプリンターが動き出すと飛び乗る癖があり困ります。

IMG_ドラちゃん210102

我が家のどらちゃんは、TVで鳥が飛んでいたりすると興味を持ち手を出します。我が家の鳥には手を出しませんが。

私は漫画も大好きで多数持ってますが、2段目の右に並んでいるのは【釣りキチ三平】です。残念な事に、昨年作者の矢口高雄さんがなくなってしまいました。
2段目左は【三国志】で作者の横山光輝さんも大分前に亡くなりました。【鉄人28号】の作者ですので、団塊の世代の方には懐かしいでしょう。

上段に並んでいるのは【明日天気になあれ】です。作者のちばてつやさんも私は大好きで、殆どの本を持ってます。

今では読み返すことはありませんが、古希を迎えた今でも漫画は捨てられません(笑)。

キセキレイ210102大町

昨日撮ったキセキレイですが、この鳥はやはり水辺が似合いますね。

さあ、明日は何処に行こうかな!

続きを読む

ドラちゃんはとても良い子です


最後に残った長男君は、時々フライトスーツを着せて遊ばせてます。土曜日には里親さんがお迎え予定です。

_DSC5933.jpg

ところで我が家のどらちゃんはとても良い子で、興味津々ではありますが襲う事はしません。由って安心してこんな写真も撮れると云う訳です。

_DSC5931.jpg

でもちょっかいは出したくてしょうがないようで、遠くから手をぴくぴくさせてます(笑)。でも怪我をさせる事は有りませんので大丈夫です。

DSC01081 (2)

昨日はツツドリ狙いで、あちこち飛び回りましたが、ちょっと姿を観ただけでカメラに収めることは出来ませんでした。
と云う訳で、何処にでもいるハクセキレイです(笑)。
普段は地面で餌を探すところしか見かけないハクセキレイが、木に止まっていました。

DSC01158 (2)

ハグロトンボものんびりしてました。

DSC01063.jpg

まあ、筑波山の見える所まで行って一日過ごせたので、良しとしましょう。

コレデイイノダ!!


暑さに負けずドラちゃんも元気です。


今日も暑かったですね。

IMG_2119 (1)

ドラちゃんもシロハラインコも暑さに負けず元気です。
土曜日に我が家に戻って来て私が挿し餌してます。挿し乳母さんには長い事お世話して頂いて感謝感謝です。末っ子の4号ちゃんは、乳母さんのところから、直接里親さんのところに行きます。
もう少しの距離なら飛びます、と云うか跳びます。

P7190015m.jpg

昔のSDカードを観ましたら、何とあいちゃんの懐かしい画像が入ってました。すやすやとおやすみ中です。
こんな画像を見ると一瞬ぎょっとしますね。5年前の画像です。あいちゃんは巣上げの時点から日に2回の挿し餌で問題なく育ちました。

P7190021r.jpg

この頃から可愛いかったです。もうすでに体重も1300gほどありました。
明日は雨の予報ですので、少しは涼しくなるかもしれません。

点検に出した野鳥撮影用のカメラと望遠レンズはまだ戻って来ず、時間がかかるようです。シロハラの雛の挿し餌があるので、いずれにせよ遠出の撮影には行けませんが(涙)。


ドラちゃんもぐったり


いやはや、暑いですね。日本全国猛暑です。

IMG_20200817_215139.jpg

こうまで暑いとさすがに日頃はわんぱくなシルバーベンガルのドラちゃんもぐったりです。

クーラーの下で釣り用のクーラーボックスの上で寝そべったまま動きません。予報では土曜日には少し涼しくなりそうですが。
私もドラちゃん同様へばってますので今日はここ迄。


プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク