fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

アキクサインコの雛が育ってます


アキクサインコの雛が育ってます。

DSC_1099.jpg

♂ローズスプリットルビノー、♀ルビノーの雛です。
どちらかと云えばこのペアからはルビノーの子が多いのですが、今回はローズが2羽でした。

211125DSC03187.jpg

雛の成長は早くて9日前の画像が是ですので、あっという間の成長です。

DSC_1095.jpg

相変わらず、管理人は遊び付きでして挿し餌は乳母さんにお願いしてます。
大いに反省してます(汗)。

DSC_1096.jpg

赤裸の仔がこんなに変身してしまいました。
乳母さんに感謝感謝です。

コレデハヨクナイ‼

スポンサーサイト



巣上げの時期になりましたーアキクサインコルビノー


秋雛のアキクサインコですが、あっという間に成長しましたので、明日巣上げ予定です。

211103IMG_1398.jpg

2羽里親さん決まってますので、一羽は里親さん募集致します。

211103IMG_1405.jpg

ヨウムのはなちゃんは7カ月目に入りますが、まだ夜には手からふやかしたペレットや茹で卵を貰って食べてます。
まあ、成鳥と同じ餌ですので、甘えるだけ甘えさせてみましょう。

昨日大型のケージに移しました。するとどうでしょう、愛猫ドラちゃん迄入り込みました。ドラちやんは我が家の鳥には一切手を出しませんので、安心して見てられます。イヤ眼を放していられます(笑)。

別に虐待ではありませんので念のため。

211103IMG_1415.jpg

生木の自然木を使ってますので、毒性のない木を使わねばなりませんね。


秋雛が育ってますーアキクサインコルビノー


先日はピンボケの画像で申し訳ありませんでした。

211024IMG_1365アキクサ雛

この画像なら3羽がここ迄大きくなってるのが判ります。今日の日中はとても暖かかったので、親鳥も一時巣箱から出てました。



ヨウムのはなちゃんは日光浴をしながら盛んにお仕事をしてます。あいちゃんはタジタジです。面白い動画ですので是非ご覧ください。

211024_DSC8763エナガ手賀沼B

午前中は20kほど離れた所に野鳥撮影に行って来ました。エナガは何時観ても可愛いです。

211024_DSC8751エナガ手賀沼

首をかしげてこちらを見てます。

211024_DSC8829コブハクチョウ

コブハクチョウも二番穂を熱心に食べてました。

211023_DSC8236高尾山

昨晩は高尾山にムササビを観に行って来ました。残念ながら撮影には成功しませんでしたが、飛膜を広げ飛ぶ姿を見れましたので満足です。

211023_DSC8212アサギマダラ

端境期で野鳥は全く出会えませんでしたが、上る途中でアサギマダラが数頭蜜を吸ってました。
鳥友さんのご親戚の方の案内で楽しい時間が過ごせました。

コレデイイノダ‼

アキクサインコ雛孵りました


一昨日巣箱を覗いて見たらアキクサインコの雛が孵ってました。

IMG_1319211017.jpg

3羽いるようですが、画像はピンボケでどうにもなりません。野鳥撮影してる者が、こんな画像を撮っててはいけませんね(笑)

IMG_1342akikusa

一生懸命雛を守っているので直ぐ巣箱を閉じました。

里親さん希望の方がいれば巣上げして挿し餌します。



アキクサインコの雛が孵ってました


先日アキクサインコの巣箱を覗いて見ましたら雛が一羽だけ孵ってました。

IMG_1316210925.jpg

早くも秋子の繁殖の時期に入ってきたのかもしれません。別のペアも抱卵してます。


プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク