fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

走って走って初観初撮り370kーノゴマ


昨日は鳥友さんにお世話になって、昨年からの念願であった「ノゴマ」を撮る事が出来ました。やはり持つべきものは鳥友さんですね。

BノゴマDSC05612

実に美しい鳥です。日本の野鳥もこうしてみると、どうしてどうして洋鳥に負けてませんね。

BノゴマDSC05355

なんといってもこの喉のルビー色がチャームポイントです。

BノゴマDSC05329

日本には夏鳥として飛来し、主に北海道で繁殖します。秋口に日本列島を南下して南の国に戻っていきます。

BノゴマDSC05178

中には日本の暖かい地方で、越冬する個体もいるそうです。

BノゴマDSC05641

サービスの良い鳥で、いろんなポーズを存分に撮らせてくれました。

B221004ノゴマDSC05373


BノゴマDSC05329



BノゴマDSC05448


BノゴマDSC05453



BノゴマDSC05757



BノゴマDSC05727



BノゴマDSC05671

と云う訳で、3時半起床で長距離運転で多少は疲れましたが、実に楽しい一j日を過ごせました。

緊迫する世界情勢の中、いい年のおっさんが遊びあるっていてよいのかどうかは大いに疑問の残る所ではありますが、

コレデイイノダ⁉と思いたい。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

本当に、サービス満点の鳥さんですね!
美しくて、かわいらしい。
わたしもそうありたいものです(笑)

冗談はともかく、いつもアクティブでお元気ですねi-234
わたしも見習います! ・・・寒くなったら(暑いの苦手)。


Re:はなこ さん、おはようございます

> 本当に、サービス満点の鳥さんですね!
> 美しくて、かわいらしい。
> わたしもそうありたいものです(笑)

野鳥も臆病な子もいれば大胆な子もいて面白いです。
はなこさんは美しくてかわいいことは勿論ですが、
言葉を紡ぐ才能抜群ですね。

>
> 冗談はともかく、いつもアクティブでお元気ですねi-234
> わたしも見習います! ・・・寒くなったら(暑いの苦手)。

今朝は急に寒くなりましたね。
うさちゃんは寒さに敏感ですか?
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク