fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日はドラちゃん


ここの処インコの雛ばかり載せてましたので、愛猫ドラちゃんを見て頂きましょう。

DSC007ドラ210606

シルバーベンガルのドラちゃんは、それはそれは可愛いです。
ベンガルヤマネコの血を濃く引いているので、野性味が強すぎて飼いにくいと云われてますが、我が家のどらちゃんはそんなことありません。
人にも鳥にも優しい猫です。

DSC00771ドラ210606

猫はどうしても毛が抜けるので、掃除機をかけるのが大変です。由って掃除機も長持ちしません。

IMG_0398切手210608

鳥友さんが、100均で鳥の切手柄のグッズを紹介してましたが、小学6年生の頃に買った切手を紹介しましょう。
ヨウムの切手ですが、子供の頃からの憧れでした。私が小学生の頃は少年雑誌には必ず切手のカタログがついてきてまして、毎月こずかいで買うのが楽しみでした。

小6でこんな切手買うのは渋いでしょう。小さい頃からインコと人生を共にする運命だったのでしょうね(笑)。

DSC00755ウロコ210606

日曜日に里子に出たうろこちゃんです。ブルーシナモンはあわいいろが美しいです。構造色で、光の加減で色合いが変わって見えます。

DSC00761ウロコ210606

先日のノーマルブルーに続いてブルーシナモンもお迎えして頂きました。もう可愛くてしょうがない様です。

DSC00760ルリビタキ210606

私が野鳥撮影に嵌っているのをご存知で、里親さんからこんな素敵なカルビナを頂きました。
ルリビタキの♂♀です。勿体なくて直ぐには使えません。暫らくは飾っておきましょう。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

小6でヨウムの切手!!
渋すぎる(@@;

Re: No title

> 小6でヨウムの切手!!
> 渋すぎる(@@;

妙にませたガキだったようです(笑)。

No title

小6でこのコレクションとはすごいですが、今でも綺麗に保管されていることにあっぱれとしか言いようがありません。<m(__)m>

Re: アンティー さん今晩は

> 小6でこのコレクションとはすごいですが、今でも綺麗に保管されていることにあっぱれとしか言いようがありません。<m(__)m>

私はなかなか物を捨てられないタイプでして、本も読んだものは捨てずにとって置くものですから、漫画本も3000冊ほどになってしまいました。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ